岡崎市のケアマネさんからのご相談
80代女性で糖尿病があり認知が多少あり

インシュリン注射が必要になっているので看護師がいる施設に移りたいとの事
私が提案させていただいたのが、娘さんが住んでいる近くのナーシングホームor介護付き有料老人ホームでご提案。
ご本人さん、ご家族さんもご納得いただき来週中に見学予定。

ナーシングホームとは
介護だけでなく、看護師を中心とた医療提供や看取りを行う老人ホームです。
超高齢化社会に突入したことで、病気をしても最後まで医療機関で治療してもらうのが難しくなり、在宅での治療や療養が必要不可欠になりつつあります。
寝たきりなど長期療養の場合は家族だけでの対応では大変です、ナーシングホームは医療と介護が一体となり、本人らしく過ごせるターミナルケアの新しい形として今注目を集めているのです。

介護付き有料老人ホームとは
専門スタッフによる介護サービスが受けられる。
原則65歳以上で要介護度が必要になる。
主に民間企業が運営していて看護師が24時間常駐しているので日常生活動作が衰え、一人暮らしが難しくなった高齢者も安心して生活を送れます。
医師の配置が義務ではないが、協力医療機関との提携が義務付けられているので病気がけがをしても迅速な対応をして頂けます。

一日も早く安心して暮らせる施設探しをお手伝いします!
完全相談無料
見学同行OK
独居の方でも一緒にいきます